ちょっと嬉しい!?御岳の小ネタ♡
2021年 1月
\New!! /
●A-yardの姉妹店A-flowがワーケーション施設としてOPENしました。
●A-yardの向かいのMitakeテラスさんの開店時間はwebをチェック。
●御岳の駅前に「パン屋さんBakery Letter(不定休)」がOPEN!12:00~売切れまで
●初詣は分散参拝
●渓竜(1/5~)●東峯園(1/3~)●Mitakeテラス(1/1~)
●御岳にはコンビニエンスストアはありません。
●水位は落ち着き、水が透き通ってきました。
●新型コロナウィルスより各食事処、閉店時間が早まっています。大体19:30。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●御嶽駅から一番近いATMは徒歩30秒☆JAバンク御岳駅前キャッシュコーナー!!
営業時間8:00~21:00です。(ちなみに2番目は徒歩5分の御岳郵便局のゆうちょ銀行です。)
旅先の気になるお天気☆一緒にチェック!!
毎週月曜朝はリバークリーン。とします。
もしよろしければ、6:50A-yard集合ください。
コーヒー飲んで7:00から動きます。
毎回30分からmax60分ほどの作業とします。
現地集合や早上がりももちろん可能です。
週末に人で賑わう御岳渓谷では、残念ながらゴミが目につく状況があります。1週間を気持ち良くスタートさせる為にもやるっきゃない。多摩川で仕事として活動されている方はもちろん、地元の方をはじめどなたでも大歓迎です。ゆるくながく取り組みましょう!ピンときた方いらしたら、お気軽にコメントまたはメッセージくださいませ。
※川では漕ぎません。河原に直行します。
11月18日(水)川下り行商!!
@御岳渓谷~柚木【完売、終了】
A-yardのオーナーdaigoさんのラフトボートに乗って、奥多摩で活動するシフォンケーキのちゃんちき堂さん、青梅麦酒、卵道(ランウェイ)、ヤナガワファームさんが行商します!!流れてくるボートに一声かけると、商品を購入できます☆★☆みたけレースラフティングクラブならではのコラボ企画!!是非、多摩川沿いにお越しください!!
2020年 放流日インフォメーション
★放流域、放流日の情報を知って、
川遊びに行きましょう。
御岳を応援するべく、アウトドアブランドの'Clef'さんとコラボして作って頂いたこのキャップ。御岳好きな方一緒に被って御岳を盛り上げてもらえませんか?
みたけ界隈では、ラフティングガイド、お土産屋さん、アドベンチャーレーサーさん、カヌー日本代表選手、小学生、御岳健康大使の福島和可菜さんに被って頂いております♡A-yardにて試着してみてくださいね。
購入希望の方は、ご連絡ください。
A-yardが手掛けるワーケーションスペース(東京都モデル実証事業の利用申し込みは、現在無料です)がOPEN!!
1階・2階の1錬全て68.04m²(16席)が使用可能。
2階の共有スペース、個室利用希望があった場合、1階スペースを提供。
利用可能日:火曜・水曜・木曜(2021年1月15日金は利用可能)
※対象期間内の祝日、年末年始 2020年12月25日~2021年1月11日はご利用できません
※飲食物の持ち込みOK
要予約 ご予約は利用日の3日前17時まで⇒https://tour.tokyomountain.jp/workation/a-flow/